加入に必要な手続きは加入申込書の提出、入会金(3000円)、毎月の組合費の納入(基準内賃金の1%)です。組合加入に関して良くあるご質問と回答を示します。これ以外のご質問やもっと聞きたい、という方は、お気軽にお問い合わせください。
Q1:私は職場でパワハラにあってます。1人でも労働組合にはいることはできますか?
A1:できます。武庫川ユニオンは1人でもはいれる労働組合です。
Q2:アルバイトですが組合に入れますか?
A2:入れます。武庫川ユニオンはアルバイト、正規、パート、派遣、働き方に関係なく加入できる労働組合です。
Q3:組合員になると会社から嫌がらせを受けるのではないかと心配です。
A3:労働組合員に対する差別的な取扱いは「不当労働行為」として法律で禁じられています。不当労働行為があったと判断された場合は、ユニオンはすぐに抗議し、団体交渉を通じて是正させます。労働委員会に訴えることもあります。
Q4:会社に知られないで組合員になることはできますか。
A4:できます。ただし、A3でお答えした不当労働行為の適用は難しくなります。
Q5:管理職なのですが、上司からのパワハラに悩んでいます。管理職でも労働組合に入れるのでしょうか?
A5:管理職でも武庫川ユニオンに加入できます。管理職の方がユニオンと一緒に会社の問題を解決した例もあります。
Q6:仕事が忙しいので、他の組合員の支援活動に参加できません。かまいませんか?
A6:かまいません。組合員それぞれの事情の中で、お手伝いいただける時に参加いただければ助かります。
Q7:特定の政党や政治団体と関係ありますか?
A7:ありません。選挙では、武庫川ユニオンと考えの近い候補者の応援をすることはありますが、組合員個人の選択を強制するものではありません。
【加入申込書】
紙面で提出していただきます。雇用契約書、就業規則、賃金明細書などあれば持参下さい。会社の業務内容、組織図などもあれば持参下さい。
【組 合 費】
武庫川ユニオンの活動を進めて行くには費用がかかります。組合員のみなさんからは、ひと月に基準内賃金の1%が必要です。失業中の人や年金だけで生活されている方の組合費は減免制度もありますので相談して下さい。
【入 会 金】
組合加入にあたっては、入会金として3,000円が必要です。
【ユニオン共済】
任意加入です。共済費はひと月700円です。